大田鉄工所

採用情報

社長の想い

昭和23年創業、今日までに堅実経営で歩んできた当社ですが、会社の近い将来を見据えますとまだまだ若い力を必要としています。

大田利典

「プラント施工管理」といいますと例えば一つの建設現場で建築・機械・電気・塗装等々すべての工事をとりまとめるハードな職種を想像される方も多いと思います。 しかし、当社の場合、当社の担当業務のみ(配管なら配管の施工管理)を受け持つ立場ですので皆さんがイメージされる「施工管理」とはかなり異なるものではないかと思います。 確かに屋外の現場に立つ割合が多い仕事です。しかし、一つの仕事に取組みそれが完成した時の達成感はまた格別なものではないかと自負します。

私は、皆で協力し、地道に堅実に歩んでゆく会社を目指しています。 一人一人の個性や能力に違いがあっても、皆が同じ方向を向いて協力しあい「1人の10歩より10人の1歩で進む」そんな会社であって欲しいと考えています。

プラント施工の一翼を担う当社の仕事。「やりがい・達成感・ご自身の成長」を体感し、このフィールドであなたの力を発揮してみませんか。

代表取締役社長

大田 利典

OTA TOSHINORI

数字で見る大田鉄工所

  • 従業員数42
  • 男女比率

    80
    男性 %
    20
    女性 %
  • 3.8 時間
    月平均残業時間(2024年7月~2025年6月実績)
  • 117
    年間休日
  • 19.4
    平均勤続年数 (2025年7月現在)
  • 保有資格

    1級管工事
    施工管理技士

    3

    小型移動式
    クレーン運転技能講習

    23

    高所作業車
    運転技能講習

    24

    足場組立等
    作業主任者

    7

    記載しているのは保有資格の一部です。

福利厚生

  • 01

    特別休暇

    有給休暇とは別に結婚休暇・出産休暇・忌引休暇など各種慶弔休暇が取得できます。

  • 02

    慶弔見舞金

    結婚慶祝金・子女出産慶祝金・子女結婚慶祝金・家族死亡弔慰金・傷病見舞金が支給されます。

  • 03

    表彰制度

    国家試験の合格者にはその功績を認め、金一封または記念品をもって表彰します。

  • 04

    資格取得支援

    業務に必要な資格取得にかかる費用は全額負担します。

  • 05

    健康支援

    一般健康診断(35歳未満)または生活習慣病予防健康診断(35歳以上)の受診費用を負担します。

  • 06

    記念行事

    創立年の節目には安全祈願を主目的とした1泊2日の慰安旅行を行います。

  • 07

    ゴルフコンペ

    有志の会ですが年に2度ほど、ゴルフコンペを行います。
    社長が豪華?景品を用意してくれます!

  • 08

    会員制リゾートホテル

    全国に広がる会員制のリゾートホテル(エクシブ)が利用可能です。

まずはお気軽にご連絡ください!